[23.04.09~23.04.15]うつ病日記(ベンゾジアゼピン離脱症状との闘い&スリー・グッド・シングス)
4.9 (Sun)
睡眠はダメだった。10時の目覚ましで起きたけど、しんどくて2度寝。痛くて、辛い………。ご飯食べて、スーパーに買い物には行ったけど、痛みでイライラが治らない。
今日、本当は出かけたかったんやけど、昼過ぎに起きては無理だ。ちゃんと寝たい。気持ちよく起きたい。
今月はテーマの売れ行きが良くない。これしかないから不安でいっぱい。祈るしかない。
食事
- [朝]なし
- [昼]ボロネーゼ、プロテイン、サプリ
- [夕]白米、餃子、ゆで卵、豆苗のサラダ、プロテイン、サプリ
- [間食]肉まん(1個)、ゆで卵(1個)、クリーム玄米ブラン(1枚)
できたこと
- 6種類の有酸素運動(各1分 × 1セット)
- 筋トレ
- 懸垂×5
- 腕立て×15
- スクワット×100
- カーフレイズ×200
- バックショルダープレス×100
- マインドフルネス瞑想(17分)
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- ベンゾのブログを書いた
- マインドフルネスできた
- 有酸素運動できた
4.10 (Mon)
昨日の夕食時にナイアシンを飲み忘れたせいか、寝付きが悪かった。気持ち悪さは全然抜けず、当然のごとく身体も痛すぎる。イライラして、抑えられず、激しい怒りに変わる。壁に頭をぶつけて、壁が凹んでしまった…。賃貸やのに…。パイプで自分の頭を殴ったりもした。頭が割れて死んでしまえばいいのにと強く思って、この行動になる。ずっと言ってるけど、もうしんどいよ………。
今日も出かける予定してたけど、起きれないし、ダメだった。昼過ぎに起きると決まってイライラする。頑張って起きないといけないな。
やっぱりこの気持ち悪さの原因は胆汁酸不足かもしれない。明日ウルソを買って飲んでみる。効くといいなぁ。
食事
- [朝]なし
- [昼]卵かけご飯、卵白とわかめの味噌汁、温奴、シュウマイ、プロテイン、サプリ
- [夕]あんかけ焼きそば、ゆで卵(1.5個)、プロテイン、サプリ
- [間食]プロテインバー(半分)
できたこと
- 6種類の有酸素運動(各1分 × 1セット)
- 筋トレ
- 懸垂×5
- 腕立て×15
- スクワット×100
- カーフレイズ×200
- バックショルダープレス×100
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- 通知がなかったので区役所に連絡した、まだ手続き終わってなかったみたいで、連絡してよかった
- Kさんとご飯に行く約束をした、久しぶりなのでめっちゃ楽しみ!
- テーマが売れてくれた
4.11 (Tue)
このところ吐き気がひどいから、昨日の夕食時はナイアシンとナイアシンアミドを減らした。吐き気は変わらずな上、減らしたためか、寝付きも悪かった。
今日は先日妻が調べてくれたタナベ胃腸薬ウルソを買って昼に1錠飲んだ。吐き気は少しマシにはなったけど、まだまだ吐き気があるし、胃が重い。夕食後に1錠を舌下吸収してみた。めちゃくちゃ苦かったけど、すぐに目の下の萎縮がマシになり、目が開いた。効果があるのかもしれない。まるさんの情報によると、タウリンも一緒に摂取した方が良さそうなので、サプリを購入して摂取してみたい。
今日は妻と4年ぶりに造幣局に行けた。天気も良く、桜もキレイで楽しかった。テーマも売れてくれたし、ウルソも効いている感じもあり、1日穏やかに過ごせた。これが続けばいいな。
食事
- [朝]なし
- [昼]ボンカレー(チーズ乗せ)、ゆで卵、プロテイン、サプリ
- [夕]白米、味噌漬け豚肉のステーキ、ゆで卵、じゃがいもと枝豆のサラダ、薄揚げとわかめの味噌汁、プロテイン、サプリ
- [間食]クリーム玄米ブラン(2枚)、コーンスープ
できたこと
- イベントの更新作業(1H)
- 6種類の有酸素運動(各1分 × 1セット)
- 筋トレ
- 懸垂×6
- 腕立て×20
- スクワット×100
- カーフレイズ×200
- バックショルダープレス×100
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- 妻と4年ぶりに造幣局に行った、ピークは過ぎていたけどキレイで、写真もいっぱい撮った
- 天気も良く、暑いぐらいやったけど、たくさん散歩できた
- テーマが売れてくれた
- 夕食が全部うまかった
- ウルソが効いている感じがした、期待できるかも
4.12 (Wed)
昨日飲んだウルソはナイアシンフラッシュが出るタイミングで効果が切れて、吐き気も筋萎縮も戻ってしまった。何か関係があるのか、ただの時間切れなのか、よくわからない。就寝前も吐き気が強かったから、1錠飲んで寝た。寝付きも悪くなかったし、よく眠れた気がする。しんどさもあまりなく、筋萎縮もマシな状態で8時前に起きれた。やっぱりウルソが効いていると実感できた。
昨日在庫切れだったタウリンが、起きたら入荷してたので、早速注文した。筋萎縮はミトコンドリア機能不全でコエンザイムQ10の不足が関係しているかもしれないので、還元型ユビキノールも注文した。これもまるさんの情報がかなり参考になった。効果があるといいな。でもユビキノールは高い…。
ウルソは昼前まで効いていた感じがする。昼ごはんの後普通に飲んだ。やっぱり舌下吸収の方がよく効く感じがしたから、夕食後は舌下吸収にした。苦いけど…。
食事
- [朝]なし
- [昼]カレーうどん、ゆで卵、プロテイン、サプリ
- [夕]タコ飯、卵焼き、豆腐とわかめの味噌汁、じゃがいもと枝豆のサラダ、プロテイン、サプリ
- [間食]バナナ(1本)、ポテトチップス(半分)
できたこと
- 筋トレ
- 懸垂×6
- 腕立て×15
- スクワット×100
- カーフレイズ×200
- バックショルダープレス×100
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- 効果が期待できそうなサプリを注文できた
- ベンゾのブログ少し書けた
- タコ飯がうますぎた、少しはタウリン摂取できたかな
- テーマが売れてくれた
- 新しいiPhoneケースが届いた
- 焼き天ぷらの素が届いた
4.13 (Thu)
昨日、筋トレ後に筋萎縮がひどくなるのがわかった。そんなに激しい筋トレはしてないんやけど、筋トレで胆汁酸が減ってしまったのかな。胃もたれ、吐き気もあった。今日は筋トレはやめてみる。
今日も8時前に起きたけど、筋萎縮がひどかった。しんどかったから2度寝したら、さらに筋萎縮がひどくなった。今日はウルソを飲んでも効いてる感じがなく、1日中しんどい。はぁ〜…………。早く注文したサプリが届かんかな。
食事
- [朝]なし
- [昼]あんかけパスタ、プロテイン、サプリ
- [夕]辛口チキンフィレバーガー、オリジナルチキン、サラダ、ゆで卵、プロテイン、サプリ
- [間食]なし
できたこと
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- テーマが売れてくれた
- 久しぶりにケンタッキー食べた
4.14 (Fri)
昨日、ウルソの効きが良くなかった原因を探ってみた。もしかしたら香辛料かもしれない。あんかけパスタでタバスコ追加したし、辛口チキンフィレバーガーも結構辛かった。香辛料で肝臓に負担がかかった説な気がする。
睡眠は全然眠れずダメだった。今日は病院やったから頑張って起きて行ってきた。先生にウルソとタウリン、還元型ユビキノールのことを話した。知見がないからか反応はあまりなかったし、まだデトックスの話が出るので、なんかモヤっとした。まあ、ウルソを処方してもらえたから良しとする。
昨日は筋トレしなかったけど、お風呂で湯船浸かっていたら、いつもの吐き気があった。香辛料だと思うんやけど。筋トレしないと身体の痛みが酷くなるから、やっぱり身体を動かした方がいい気がする。
今日はウルソが効いてくれた。食事で香辛料の取り過ぎに気をつけたからかな。これが続いてほしい。
食事
- [朝]ゆで卵2個、バナナ1本
- [昼]カツ丼、コールスロー、プロテイン、サプリ
- [夕]白米、にんじんしりしり、甘辛チキン、豆腐とわかめの味噌汁、プロテイン、サプリ
- [間食]さきいか、肉まん(半分)、たい焼き(しっぽ)、あたりめ、黒豆せんべい、柿の種
できたこと
- イベントの更新作業(2H)
- 筋トレ
- 懸垂×5
- 腕立て×15
- スクワット×100
- カーフレイズ×100
- バックショルダープレス×100
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- ウルソが効いてくれた
- アイキャッチ画像を作った
- 気づいたらCoachellaが明日だった、明日は音楽を楽しみたい
4.15 (Sat)
睡眠は身体の痛みで何度も起きたけど、悪くなかった気がする。10時に起きたけど、寝る前に飲んだウルソの効き目が少し残っていた。
お昼にキムチを食べたのがダメだった。そんなに辛くないからと油断していた。唐辛子系はしばらくは控えないと。ウルソを追加で舌下吸収したら改善するから、やっぱり肝機能低下で胆汁酸が足らない説を信じたい。あとはタウリンとユビキノールに期待しよう。
食事
- [朝]なし
- [昼]納豆キムチ丼、卵白と海苔の味噌汁、にんじんしりしり、プロテイン、サプリ
- [夕]白米、豚もやし、にんじんしりしり、ゆで卵、プロテイン、サプリ
- [間食]焼きチーズブッセ(半分)、ブルガリアヨーグルトアイス(半分)、レンチンポテトチップス
できたこと
- 6種類の有酸素運動(各1分 × 1セット)
- 筋トレ
- 懸垂×7
- 腕立て×15
- スクワット×100
- カーフレイズ×100
- バックショルダープレス×100
- 就寝前のストレッチ
スリー・グッド・シングス
- 今日はCoachella Festival!YouTubeで楽しめた
- Wet Legがよかった、サマソニ行けたら絶対に観たい!
- YUNGBLUDもよかった、ロック系が少ないので寂しいな
- ベンゾのブログが進んだ
- 今日はウルソが効いてくれた